2020年5月26日火曜日

私の練功、雨の日(ウーさん)

 私のここ十数年の朝のルーティンは、4時半起床に始まります。
 これは一年中同じです。月に一度滝行に参加していた時は、その日だけは3時半に起きていました。
 又、日曜日は東京教室がない時は坐禅に行っていますが、この時は5時50分に家を出ます。でもいつも通りの時間に起きます。

 だから滝行のない今は一年中、4時半起床です。

 目覚まし時計が鳴り始めるとサッとOFFのボタンを押し、即起き上がります。
 そしてふとんにそのまま座り、天風先生の”一人按摩法“を7,8分かけて行います。
 終わったら布団をたたみ、階下に降りていきます。

 そして寝間着を脱ぎパンツ一枚になり、顔を洗い口の中、上下の歯茎の内側、外側など親指と人差し指で少しこすり気味にマッサージをして、よく口を漱ぎます。
 口の中がさっぱりした気がして、大変気持ちがいいです。
 そして五本指で髪を撫でつけ、全体が決まったところで、鏡に映った自分に向かい「ヨシッ」と気合を入れます。
 トイレで小用をたし、膝の屈伸を10回ほどし、足裏伸ばしをして、立ち姿勢で体を前後に2回づつほど倒しそれから衣服を身につけます。

 そこまでは真冬でもそんなに寒さを感じずに済んでいます。

 それから、昨夜、やかんに汲み置いた水道水を大きめのコップに一杯のみ、ウェザーニュースで一時間毎の天気と外気温などをチェックします。

 起きてからここまでの行動は天気に関係なく同じです。
 天候に問題なければ5時前後に家を出て自然行功を開始し、6時15分頃練功を終え家に帰ってきます。

(我が家の今年初咲のいささか地味なアジサイ)

 雨などで今日外は無理と判断したら、すぐそのまま二階の六畳間にいき、定歩功をします。
 この一番目は定歩功に決めています、自然行功の代わりに定歩功をやろうと決めています。
 5時5分か5時10分には開始します。定歩功は、一輪54回(左右27回ずつ)か、一輪で72回(左右36回ずつ)のどちらかですが、
 一輪54回のほうだと約18分くらい、一輪72回ですると三輪で216回となり23分前後の時間がかかりますが、私は気持ち的に達成感の大きい三輪で216回のほうをやっています。

 休息をはさんで、そのあとは昇降開合松静功をします。早朝の昇降開合はまた格別のものがあります。これを丁寧に、丁寧にやって雨の日の早朝練功を終えます。

 以上私の早朝練功の一コマを取り上げましたが、

 私が朝の定歩功で大事にしていることは、
 風呼吸法を使うので、部屋の空気の入れ替えすること(できれば窓を開ける)。
 6畳間は南北に長いので私の場合北向きで始めます。

 私は練功中、だんだん進行方向右のほうへ曲がっていってしまう癖があるので、
 一輪目が終わり三開合の後と、二輪目が終わり三開合をした後、薄目を開けて方向が大きくずれてないかちょっとだけ確認します。

 そのほかには正面を向いて腰を前に移動させながらのシシです。
 正面に向けて腰を前に進めながらのシシの意識が常にないと、定歩功がメリハリのないものになってしまうと思うからです。
  
 また時間で足を換えるという方法も書いてありますが、これは実践的ではありません。 
 入静した状態で分単位の時間を見分けるというのは実際には難しいと思っていますので、私はこの方法は採用しません(入静状態の維持を優先が大事)。

 以上私の雨の日の練功です、梅雨に入ったとのニュースもちらほら、皆さんの参考になれば幸いです。

8 件のコメント:

  1. ノースポール2020年5月27日 12:42

    四時半起床に始まるまるで仙人のようなご生活、本当にすごいと思います。滝行も長く続けておられますね。免疫力UPは日頃の規則正しい行いが基本だと思いました。

    返信削除
  2. 起床されてから練功に入られるまでのウーさんのご様子が、まるでテレビを見ているかのように目の前に浮かんできました。
    これぞ予備功の予備功❗ですね。

    まるこはまだ定歩功片足36回は、試したことがありません。一度やってみようかな。

    返信削除
  3. さすが、ウー先生。先生の健康はこの毎朝のルーティンによって、作られてるんだとわかりました。私も、がんばります。

    返信削除
  4. ウーさん先生、雨の日の練功のことより、パンツ一枚~からのところに目が点です。真冬でもそれで身支度されるんですね?ほんとに修行僧のようです。気功ってこういうところから始まっているんですね。勉強になりました。

    返信削除
  5. うー先生、本当に朝起きてからすべてテレビで見ているようです。事細かく”一人按摩法””口の中のマッサージ””髪のなでつけ” 鏡の前で   これは今日の私の顔色、健康チェックにもなるし笑顔の確認にもなりますよね。すこしでも気功をする体制にもってく事の大切さがわかります。私も大変勉強になりました。

    返信削除
  6. 毎朝、ウーさん先生は鏡に向かって「ヨシッ」と気合を入れることで心身ともに健康で強いご自分を作り上げていらっしゃるのでしょうね。
    本当にテレビを見ているようにウーさん先生のご様子がよく分かり勉強になりました。
    同じく、私も頑張ります!

    返信削除
  7. いきあたりばったりがかなり好きな私には、ノースポールさんの言うように仙人に思えます。素晴らしいですね。合宿で見るお姿と毎日の様子があまりにもピタッと納得できて、なるほど〜と感心いたしました。

    返信削除
  8. ウーさん先生、いつも為になる投稿をして下さり有難うございます。勉強になります。
    キビキビと仙人のような生活をなさっていらっしゃる。だから、若々しく姿勢もいいんですね。

    返信削除