空模様は土日とも雨模様だがかなり涼しくなるとの予報でしたが、予報通りでした。
足利の我が家から水戸教室までナビで見ると約120キロ、高速利用で約1時間40分とありましたが、雨模様でもあるため軽く腹ごしらえをして11時に出発、途中車を止め、ちょっと体をのばしたりしましが、会場には13時に到着しました。
晴れていれば、教室と道を隔てただけの県立歴史館で昇降開合でもできたのですが、到着した時点ではかなり降っていたので、会場に車を止め得意の居眠り、13時40分に教室入りしました。
参加者は、Sさんはじめ男性6人、女性が2人の計8名でした。
★14時きっちり開始、準備体操と自然行功で14時30分まで
★14時45分から15時30分まで
気功の基本的な順序と効用、特長などを話し、さて皆さん今日は何をしますかと皆さんの顔を見渡しましたが、私はぜひこれがしたいと、訴える人はいませんでした。
そして何となく点歩功の話が出てきて、Dさん、Maさんにも勧められるので、点歩功の効用を話し、一歩点功を主にしました。
まず直線的に場所を使い繰り返してポイントを意識してもらい指導した後、自然行功と同じに丸くなって予備功・本功・収功と全部で約20分しました。
★その後二歩点功と、三歩点功を概略説明し質問等を受け15時45分まで。
★15時45分から4時20分くらいまで質問、雑談。
Ⅿiさんが、いつもの通りにこにこして、最近の体調について説明されました。
また、一年半ぶりにとかで、前回に続いて今回も出席のSiさんが、久しぶりに教室へ来て見て、気場の感覚というのか、全身に大変いいものを感じました、やっぱり教室に来ると違うと感心してました。
そこで気場・気の話を少ししました。
水戸教室でのコロナ対応
水戸教室の会場は40畳くらいでしょうか、密空間は問題なし、南、西側方面の窓を開けっぱなしで、終始いい風が吹き込んでいました。
事前に会員には連絡がしてあり、飲み物は各自持参、お茶出し、車座なし。
私はフェースカバーとマスクを用意したが、ほとんどフェースカバーで号令等も問題なし、質問雑談の時は風下に立ち、皆さんとは5~6mの間隔をおいて問答しました。
以上のようにコロナ対応は十分に行えていたと思っています。
(ウーさん)
うーさん、車での水戸往復&お教室、お疲れさまでした。
返信削除皆さまのお顔を見ながら、また生の号令を聞きながらのシシフーと点歩功、いいなぁ。
コロナ収束後、またあの広い和室で気功して、それからワイワイおしゃべりとお茶がしたいなあ。