2025年10月24日金曜日

合宿の思い出を、みんなで一緒に!(岡山すばる教室チャコ)

 10月17日は、リク丸先生をお迎えしての教室でした。

いつもの様に、スタッフTさんの健康セミナー。

岡山教室バージョンの郭林新気功応援歌の大合唱。

気功をする身体を作りましょう。
1、2、3、4…ゆっくり、ニコニコ準備体操。

そのまま、予備功、昇降開合松静功です。
室内にも関わらずリク丸先生の優しい号令で、自然を感じる程の気持ちの良さを感じました。

気化の後、リク丸先生から、昇降開合松静功は、身体と心を整える気功!身体も心もゆるめて自然の中で肌でも感じて欲しいと、素敵な言葉が有りました。

その後のミーティングでは
・先月のリアル教室以降、毎日続かなかった気功が、毎日出来ている。
・気功の動作で歩くのが、少し恥ずかしかったのが、ジャージを着たら、運動をしている様な気分で、堂々と歩けた。
などの嬉しい報告も有りました。

昼食時間は、いつものようにワイワイ、ガヤガヤで楽しい時間です。
今日は更に、合宿での応援歌の動画をスタッフのTさんが、テレビで観せて下さって、感激!感激!

更に、更に、合宿の集合写真をTedさんが郵送して下さっていたので、みんなで代わる代わる、お礼のお電話。
お声が聞けて嬉しかったです。合宿に参加出来なかった方も、ご挨拶させていただきました。Tedさん、お時間取らせました。ありがとうございました。

午後からは、特快功のお勉強です。
まずは、リク丸先生から、特快功の特長、注意点のお話。
続いて歩きます。始めはゆっくり…手の振りや、歩幅は自然行功より小さく…終わりは又ゆっくり…。上手に歩けました。

さあ、みんなで一緒に歩きましょう。
気持ちの良い気功の時間を過ごせました。
特快功は、動作は速いが、心は穏やかにですね。

リク丸先生、合宿に引き続き、ありがとうございました。 

2025年10月1日水曜日

三心だより 号外

 三心だより2025年(令和7年) 10月号号外

戸隠合宿 2025.9.7~9.9

    参加者寄せ書き



三心だより2025年10月号(P子)

三心だより2025年(令和7年)
10月号 リリーwさん(三心会)『初めての戸隠合宿』
 コスメ王子(康復会)『初めて戸隠合宿に参加して』
 みっち(康復会) 『私の歩く道』 
題字編集部 
みなさまありがとうございました。  
追記:字が読みにくい場合は、
お手元で 拡大したり縦横を変えるなどしてください。 
スマホで見る場合(モバイル版)では、
10月号の画面 をタップする(叩く)などして 画面を大きく
するとお手元で拡大できます。(P子)