2020年1月30日木曜日

1月28日(火)の三心会へようこそ(まるこ)

雨でお足元の悪い中、会員さん、オリエンテーションの方、講師を含め20人を越える活気あるお教室となりました。

初心者には
日頃の練功の様子をお聞きしながら、基本の自然行功を各々に個人指導。
まずは呼吸に足を合わせてシシフーシシフー歩きましょう。

自然行功を一通り学んだクラスは中快功。
「呼吸、手、足、気をつけるところが多いね~」
「力抜いて、と言われても力入れてる感じはないよ」
と言いながらも、皆さん笑顔で和やかないい感じ。
時間の終わりごろには、だんだん慣れてきましたよ。

ベテランクラスは1・2・3歩点功。
以前、新人が松静站立の姿を見て~これが気功なんだ~と思わせた10年選手のMさんも、大ベテランのEさんも気もち良さそう。
Tさんも慣れてきましたね。
「ああ、きもちよかった」
とニコニコのIさん。
「さまあさんの、ポイントを押さえた教え方はわかりやすいわ」の声が~

端のほうでは新人のK子さんに、ぱぴ子さんがずっと寄り添って、今まで彼女が抱えてきた多くの思いを伺っている姿もありました。
お教室は功法を教わるだけじゃなく、心を緩め楽にする場でもあるのですね。

別室では、ぴー子さんが穏やかな表情で、初めて見えたお二人の方にオリエンテーション。

お教室が終わった後は、ほとんどの人がサイゼリヤでワイワイ歓談。
帰り際にたまたまトイレで会ったKさん
「気功教室、楽しいです。
また1週間後が楽しみです」
の言葉に、まるこは嬉しくなっちゃいました。

2月は2週目が祭日なので、4日(火)にあります。
講師が全員揃いますので
ぜひお出かけください。

   (庭に咲いた冬バラ)

2020年1月29日水曜日

kazzy先生らが、がんカフェぷらなで「郭林新気功」紹介(マル夫)

1月26日(日)池袋から1駅、椎名町駅そばの、がんカフェぷらな@こんごういんで開催された。
 kazzy先生が郭林新気功を説明後、まるこ先生が気功実技体験を主導。
  たんぽぽ、リク丸、さまあ各先生がお手伝い。

 今年82歳のkazzy先生の話は自身の大腸がん発症から始まった。
  当時50代前半、事業推進責任者:厳しい仕事・・体に感じた異変・・ 休めない・・ 終結させ託す・・がん悪化、即入院手術・・
  肝臓にがん転移・・手術・・
  郭林新気功の道へ・・働きながらも毎日早朝練功・・
  それから26年! 現在も週に4、5日は早朝練功
 

kazzy先生がスライドで郭林新気功を紹介。
  郭林新気功を編み出し、普及させた郭林老師や日本に広めた萬田代表、
  郭林新気功が、がんに有効な理由、
  郭林新気功を武器にがんに克つポイント・・・を紹介
  (詳細は郭林新気功ホームページTOPをご参照)

 休憩後、まるこ先生が気功実技体験指導を主導。
  まるこ先生も自身の乳がん再発から郭林新気功22年!
  自然行功の全体を説明後、風呼吸など重要ポイントを説明し、全員でトライ!
  先生方の模範演技の後で、さまあ先生の号令で全員で自然行功!
  この際、個別指導も
  (詳細はがんカフェぷらな・ホームページの記事をご参照)

 質疑応答の後で終了。
 終了後、受講者の方から
 「サバイバーの先生方の健康的な笑顔を見て、私もそうなりたいと心底思った」
 「お元気で今を生きる姿に本当に感動した」
 「私ががんになった理由がわかった」
 「気功って奥が深いんですね」
 「とても勉強になり、学べて良かった」
 「kazzy先生のまじめで優しい語り口がステキ」
 「まるこ先生の可愛らしくて柔らかい面差しとがとてもマッチ」・・・
     などの声を頂いた。
 このような機会を与えて頂いたがんカフェぷらなのNさんに感謝!感謝!
  (マル夫)
 追記:青字部分をタッチまたはクリックするとその関連個所に行きます。

2月の康復会の予定(マル夫)

2月2日(日)時刻 10:15~12:00、場所2F 第1洋室

 上のクラスの功法 「中快功」
 中快功は、自然行功と同様に歩く気功ですが、一歩ごとにシシフーを完成させます。
 また、練功者の体力、体調に合わせて行えます。
 従って高齢、放射線、化学療法などで体力が低下している方にも無理なく行えます。

2月16日(日)時刻 10:15~12:00、場所3F 第3和室

 上のクラスの功法 「昇降開合」
 昇降(上下)し、開合し、前後の重心移動を松静状態で行うことで、
 全身の気血の流れを整えると同時に、
 心の状態も整え、入静を深める効果があります。

オリエンテーションは2月2日(日)時刻13:00~15:00 場所2F 第5洋室です。


2020年1月19日日曜日

1月14日三心会報告(マル夫)

 今日は、今年の初めての日、十数名が参加した。
 久しぶりに見えた方もいて、再開を懐かしむ方もいた。
 kazzy先生が予備功・自然行功を先導。
 休憩後、代表が来られていないのでkazzy先生が代わりに、郭林新気功は自分で行う内気功なのでやったらやっただけ結果が自分に戻ってくる、毎日練功しましょう、などと挨拶。
  また、新入会員で外国から来て、2カ月ほどしか日本におられない方の紹介があった。この方は康復会も含めて全教室に参加予定とのこと。

 今日のプレ(上級)は、中快功、脚棍功。さまあ先生と、乳がんから昨年25年表彰を受けたP子先生が担当。久しぶりに見えた方、ベテランのポンタンさん、ノービーさんなど一般会員6人が参加。中快功も気分が良いという声も聴けた。脚棍功も皆さんで楽しそうに行っていた。

 他のグループでは、新入会員の初講をkazzy先生が、自然行功の入門者をたんぽぽ先生が指導。
 他にもまるこ先生、リク丸先生がそれぞれの方々に中快功などを指導され、芭蕉布先生、ぱぴ子先生もそれぞれの方々を指導された。

 今日のサイゼリアは、参加者が多く大変に盛り上がっていた。
  (マル夫)



2020年1月16日木曜日

ゆとり気功で心緩めて~(まるこ)

今日の午前中は自分のためだけに使える~と9時から一人でふるさと村へ。

ひんやりした空気の中をまずは自然行功。シシフーシシフー、陽射しの中に入るとポッと身も心も温かくなって思わずにっこり。お日さまってなんてありがたいの。

冬の里山を歩いたあとは、小高い丘の上にある小さな熊野神社の境内でゆっくり昇降開合、中快功。
もちろん日溜まりで休息をとりながらですよ。
時々目をつむりながら中快功をしてたら、先日の早稲田で、ご一緒に中快功をやった2人のKさんのことをふっと思いだし、何だかご一緒に歩いている気分に。

あ~時間にゆとりのあるときの気功って、ホンマに心が緩むわぁ(^o^)




2020年1月3日金曜日

気功で過ごした新年(さまあ)

皆様、お正月いかがお過ごしでしたか?
私は、紀子先生から「年末年始、主婦は動き過ぎて疲れないようにしなさい」という言葉を頂き、ここ数年、年末年始の帰省は避けて、体や心をゆるりとさせるようにしています。
そして三心を新たにするために今年も新年早々、普段はなかなかできない「気功で1日」を過ごしました。
朝5時に起き、まだ暗い中から自然行功、昇降開合吐音功、特快功、中快功、点歩功。
点歩功が終わる10時頃には公園は親子連れで賑わい、着ているベンチコートが不要な程、暖かくなっていました。
軽めの遅い朝食を取り、正午頃には、頭部按摩。
その後、午後は夕食の準備等を少しして、夕方5時、脚棍功。夜7時頃には、手棍功。そして、9時過ぎには、湧泉穴按摩をして眠りにつきました。
気功に沿って過ごしたら、1日があっという間で、心も体も弛みきりました。と同時に今年も郭林新気功と共に歩んでいく、という三心を新たに心に刻むことができました。
皆さん、今年もシシフーで一緒に歩いていきましょうね!!

尚、家事もそっちのけで気功に没頭している私に協力してくれた家族には感謝です。「お母さんは今日は気功のアクセントデーだね」って快く認めてくれました(^^)

2020年1月2日木曜日

高尾山頂から雲一つない富士山を見る(マル夫)

1月2日、高尾山に登る。6時半前に高尾山口駅に着いて1号路から歩いて登る。
 途中で日の出を見て、高尾山頂で富士山を見た。
 今朝は快晴で8時すぎなので雲一つない素晴らしい景色。
 歩けることを大切にしていきたい。

 昨日はダイヤモンド富士、Wダイヤモンド富士などをTVで見た。
 やはり富士は日本一の山。

 本ブログでも以下からの富士山を紹介しているので、興味のある方はみて下さい。
 (マル夫)青字部にタッチ等するとそれぞれのブログに移動。
  ・ 芦ノ湖畔から見た富士山
  
  ・ 富士駅近傍での車中から見た富士山

  ・ 金峰山から見た富士山
 
     ・ 山中湖畔でW富士を見る
(高尾山の中腹から見た日の出)
(高尾山の中腹から遠くスカイツリーを望む)

2020年1月1日水曜日

超早朝からシシフー、初日の出TVを見た後で昇降開合(マル夫)

 皆様、大晦日から元日、どう過ごされましたか?
 大晦日から元日にかけて紅白歌合戦、・・・、初日の出のTV番組など色々ありますが、マル夫としては初日の出TVを生で見たい。
 TBS『森田さんのニッポンの初日の出』、テレ朝『Wダイヤモンド富士』、ドローンで万里の長城を空から見る、などは特に見逃せない。
 とはいえ、元日から早朝練功を止める訳にはいかない。
 そこで昨夜は9時過ぎに就寝。今朝は3時過ぎに起床、4時前からシシフーに出掛けた。(幸い、道に街燈はつき、自然行功で歩く所にも灯火はある。)
 雲の多そうな空が帰宅の5時半ごろには明るくなって来た。
 こたつの中で少し寝てほっこりとする。
 絶景の『Wダイヤモンド富士』などを一段と気分良く見てから、朝食後は快晴の空の下で昇降開合!
 元日から爽快!爽快! 
 (マル夫)

2020年 年頭に当たって(萬田紀子)


2020年 年頭に当たって
  (郭林新気功協会代表 萬田紀子)

 明けましておめでとうございます。
 本年が平和で良い年でありますようお祈り致します。

 今年もシシフーと共に前へ前へと進んでまいりましょう。
 郭林新気功は、いわゆるやっていただく治療とは違う、自ら行う自己治療の最たるものです。練功で足を一歩出すごとに“生”を掴んでいるのです。自分で掴んでいくのです。受身の治療では得られない積極性や安心感も出てくることでしょう。
 身体の力を抜いて、頭をカラッポにして郭林新気功を武器に今年も進んでいきましょう。
 免疫力アップの“ホホエミ”も。
 面白くなくても口角をちょっと上げましょう。
(萬田紀子)
 (付記:三心だより1月号より代表の了解を得て転載:マル夫)