吐音功を教室で教わってから、丸一年が経ちます。
私は午前中に急ぎの用事がない限り、日々の練功に取り入れています。
初めて習った時、これは人目が気になり多分できないな、と正直思いました。
でも、毎日続けていらっしゃる講師の先生方のお話を聞き、とにかくやってみて、それからまた考えよう、と習った次の日から始めました。
場所はいつも練功する公園にある小高い塚の頂上。
正直、ご近所にご迷惑でないといいな、という思いが心のどこかにありました。
しかしまた一方で、吐音功はとても気持ちの良い功法だな、ともやるたびに感じていました。
その吐音功の最中にある出来事がありました。
この2月の終わり頃です。
ある朝公園でいつものように声を出していると、話しかけられました。
ついに苦情(>_<)、と思い声の方を見ると、ご婦人が私の方を見ながら、いい声だねといつもご主人様と話している、と仰っています。
最初は耳を疑うだけでしたが、そのご婦人は続けて、男の人かと思っていた、聞こえてこないと今日はどうしたんだろうと心配していた、と。
周りにご迷惑でないか気になっていたと伝えると、「とんでもない、これからも続けてください」とのこと。
私の吐音功記念日。
空耳だと思っていましたが、声を出している私の横で、そのご婦人は開口一番、「あなたの声が好きです」と声をかけてくださったようなのでした。
短い会話のあと、三開合をして信じられない気持ちで吐音功再開。
なんとも言えない、気功にまつわる思い出深い日となりました。
(リリーw)
リリーwさん
返信削除感動が伝わってくるブログ最高。
吐音功一年記念日に 、見知らぬ方からポーンと背中を押されるような、ますますやる気の出る素敵な声がけ!
吐音功を思いきって始めて、それを一年間出来る時に続けてきたリリーwさんにとって何よりのプレゼントね。
私も最近、娘宅近くの瀬戸の海に向かって、打ち寄せる波音をバックに「ハァ~~」の吐音功をやってきたよ😄
本当に背中を押される出来事でした!確かにこの吐音功記念日は、吐音功でビックリ嬉しい日でもあり、習ってから一年の記念日でもありますね。まるこ講師の瀬戸の海に向けての吐音功も気持ち良さそうですね〜
削除リリーwさん、素敵な吐音功記念日のお話、ありがとうございます。
返信削除そういったあたたかな声かけ、嬉しいですよね~!
私もここ半年ほどの間に吐音功した後、見知らぬお二人から声をかけられました。「いい声ですね」「体に良さそう、私もやりたい」って。世間の方々の優しいさを感じますね。
そして、私はリリーさんという吐音功仲間が増えたのが嬉しい☺️これからも日々吐音功やっていきましょうね!
↑上記、さまあコメントでした💦
返信削除え〜〜なんて素敵なお話‼️‼️私の心までウキウキ嬉しくなりました!
返信削除吐音功をお伝えした時、正直やってもらえるかな・・っていう気持ちがどこかにあって。でも講師の言葉を信じて行動に移してくださったリリーwさん、ずっと続けてくださっていたリリーwさん、ありがとう❣️嬉しいよ〜😭そんなリリーwさんをそっと見守ってくださっている方がいたなんて、ほんとに最高なご褒美で記念日ですね!!「しかも「あなたの声が好きです」なんて恋の告白みたい💓
そうなんです。さまあ講師とぱぴ子講師は毎日されてるのか〜、私もやってみようかな、と始めて、ちょうど一年。そんなふうに近くで見守ってくださっていた方がいたことが信じられなくて投稿しました。考えてみたら、他にもいつも公園で見かける方々は練功の様子を見守ってくれているのだなと改めて感じます。
削除ぱぴ子講師の投稿と私のさまあ講師への返信がもしかするとニアミスだったのでしょうか?さまあ講師への返信がちょっと離れてしまいましたが、さまあ講師もコメントありがとうございました〜♫
さまあ講師の、”毎日吐音功”に触発され始めた吐音功も、一年が経ちました! さまあ講師も、そんなふうに声をかけてもらっていたのですね。本当に世間の優しさを感じます涙 この出来事で、声の出が良くなったかも笑 これからも離れた場所ですが、どこかでさまあ講師も、声を響かせていると思って続けていきます💛
返信削除