2025年4月13日日曜日

お花見練功      (岡山すばる教室 チャコ)


 4月11日は、P子先生を、お迎えしてのリアル教室でした。

いつものように、健康セミナーが終わった後に、P子先生から、お話が有りました。

紀子先生のお手紙の代読から始まって、お手紙のコピーを一人ずつに配って頂きました。

2025年12月末を持って、三心会と康復会が閉会すると…。
みんなの心に寂しさが過りました。
しかし、郭林新気功協会が閉鎖するわけでなく、岡山教室は、伊丹先生とTさんのお力添えを頂いて、今まで通りに続けていきます。

そして、私達メンバー、一人一人が、元気で、新しく来られた人に、きちんと郭林新気功を、お伝え出来る力を着けることが、萬田先生御家族、講師の方々、そして伊丹先生とすばるクリニックのTさんをはじめとするスタッフのみなさんに、恩返しが出来るのでは、との思いに至りました。

そして、戸隠合宿も開催していただければ、ほとんどのメンバーが参加したい意向です。

一人一人が、元気に、そして、後に続く人に郭林新気功の素晴らしさを伝えましょう!
その為には、歩きましょう!
クリニックから、近くの公園までを自然行功、約20分、20分で4周!しました。

道には花びらが敷き詰められた所も有ります。
風が吹くと花吹雪になります。
道を挟んで流れる小さな川には、桜の花びらが浮いています。
お日様も顔を出しています。
素敵な、気持ちの良い自然行功が出来ました。

午後からは、2歩点功です。チコちゃんも、初めての功法だったのに、みんなと一緒に出来ました。
先輩メンバーさん達も、P子先生から「お上手ですね」と誉めて頂きましたよね。
良かったですね~。

P子先生、この度は、講習だけでなく、大切なお知らせのお役目も、ありがとうございました。

郭林新気功で結ばれたご縁を、いつまでも、大切に、大切にとの思いです。
(岡山すばる教室   チャコ)

2 件のコメント:

  1. 岡山すばる教室の外での気功は初めてでした。
    伺った前の日は雨で雷が凄かったようで次の日は良いお天気になりました。🌸🌸を愛でながらお弁当を食べていたご婦人方3人もいらして自然行功をしていると桜餅の香りが何処からともなく薫ってきます桜の木の精かと私は思うのですが・・・
    大変気持ちの良い自然行功でした。

    返信削除
  2. チャコさん
    岡山教室の様子を伝えていただきありがとうございました。
    桜の中での自然行功、皆さん、笑顔で気持ちよく歩いていらっしゃる姿が目に浮かびました。

    一人一人が、元気に、そして、後に続く人に郭林新気功の素晴らしさを伝えましょう!
    その為には、歩きましょう!
    その通りですね。
    ご一緒に歩いて行きましょう!

    返信削除