2024年8月12日月曜日

私の猛暑乗り切り術(マル夫)

  幾多のわくわくしたパリ・オリンピックも終わり、立秋を過ぎても猛暑が続く昨近、皆様方へ残暑お見舞い申し上げます。

 先日、三心会教室ブログを投稿されているニックタンさんに残暑お見舞いを兼ねて「私の猛暑乗り切り術」をメールしましたが、今回、それを少し見直してブログ投稿します。

 なお、胃がんで胃を全摘した結果、腸閉塞になり易くて何を食べても太ることが出来ず、貧血気味で低体温、血圧低めの私のための猛暑乗り切り術なので、事情の異なる方には適していないものがあるだろうことはご承知ください。

 若干の補足説明も記載しましたが、その際、TV報道等で一般人向けに推奨されたものは赤字で示します。


 私の猛暑乗り切り術は下記です。

 毎朝練功(雨の日も欠かさず行う) 

 できるだけ早くから自然行功(4時半~5時から)、とはいえ5時半ごろからになることもある。
 陽が昇ると熱くなるので日影の場所に移動して行う。
 雨の日は電車で近くのペデストリアンデッキのある駅まで行って自然行功。
 付記:早朝、外に出ると明るい光で体内時計がリセットされ、快眠をもたらすとのこと。    

2 腸の夏バテを防ぐ(腸の健康が免疫力に直結)

2-1 夏でも暖かい食べ物・お茶、ホットコーヒー等を取る。
   (冷たい食べ物は避けて氷水等は取らない)
2-2 外出時は携帯魔法瓶に熱いお湯を入れていき、お湯を飲む。
2-3 おなかを冷やさないよう腹巻を着用し、下半身も長ズボン(暖かい服装)で。
2-4 寝る前と起きた後はお湯を飲んで便秘解消。
2-5 寝る前に風呂に入って腸を温めて熟睡。
 付記:2-2のお湯飲みはモデルの冨永愛さんが推奨。
  2-4のお湯飲みでの便秘解消はNHKが一般の便秘持ちの方に試行させて驚くべき効果を出した。私もこうしてから1年間、下剤なしでほぼ毎日快便を続けている。
  2-5も安眠のために一般に広く推奨。

3 適度に涼しい公共施設、図書館で趣味の囲碁、読書
 自身の健康問題以外に色々、心を砕くことも生じる昨近、気分転換も兼ねての趣味が適度に涼しい所でできるのは有難い。
 今春から大河ドラマ「光る君へ」に啓発されて「源氏物語」や関連書を集中的に読破、処世観、人生観も少し変わりました。
 
4 エアコンで室内が乾燥するので「ぬれマスク」を着用して眠り、風邪を防止する
   付記:効果は『ぬれマスク』夜間着用でかぜ予防も参照して下さい。

   


2 件のコメント:

  1. ニックタン2024年8月14日 15:52

    マル夫さんへ
    猛暑の7月墓参り、熱中症と胃腸炎を併発、ひどい目に遭いました。 我々避けて通れない真夏戸外での練功、何か良い方法はと考えていた矢先、マル夫先輩からのJust Timming の情報。
    無理をせず体と生活環境と相談しながらオリジナル練功術を組み立てる・・・参考になりました。
    今月に入ってからは毎日の練功を2回に分け太陽が出てくる後半は室内AC下でのんびりやってます。(オリジナル練功術でもなんでもありませぬ)
    貴重なレポありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. ニックタンさんへ
       コメントありがとうございます。猛暑の7月墓参りで熱中症と胃腸炎を併発されたとか、その後、体調はいかがでしょうか?
       熱中症に対しては日常からこまめな水分補給が大切とのこと、私事ですが夏の一日外出時には携帯魔法瓶のお湯以外に熱くした麦茶を持って行き、1時間に1回くらいは飲むこととしています。公共施設に行くまでの暑い中では汗をかき、涼しい所ではトイレに行く間隔が増えますが慣れれば問題ありません

      削除