2025年9月13日土曜日

戸隠合宿の感想      (京都教室の皆様)

早速、京都教室の参加者の方々から戸隠合宿の感想を頂きましたので以下に紹介します。

(京都教室 ハラポンさん)
6・7年前に参加したのが最後かなあ?久しぶりの戸隠でした。
たっぷりマイナスイオンの森林浴が出来本当に気持ち良かったですね。
久しぶりに見る戸隠連峰も素晴らしかったです!登録有形文化財の藁葺き屋根の宿坊に初めて泊まりました、お食事も美味しかったです。

遠野物語の座敷童子がふっと出てきそうな雰囲気でした!
久々のうずらやさんの天婦羅ざる蕎麦も美味しかったです。
昔いった楽しい仲間たちを思い出しました!
長い間お世話して下さった先生がたに貴重な体験させていただいて感謝感謝でいっぱいです。ありがとうございました!


(京都教室 やすみんさん)
2018年以来7年ぶりに参加しました。元気に戸隠に来れたことに感謝。
2日目   
まるこ先生の昇降開合。もう何回教えてもらってるだろう。今回とても気持ちよかったです。
交流会では皆さんの歌にコントにLOVEさんのサルサと、たくさん楽しませて頂きました。
3日目
早朝練功時、だんだん雲が流れて山々が顔を出す景色は最高でした。
ご準備頂いた先生方、お会いした各教室の皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。


(京都教室 LOVEさん)
最初で最後の戸隠合宿に参加しました。
東京の先生と京都以外は初対面の方ばかりなのですが、皆さん同じ悲しみを味わってきたのに明るくて、温かい方ばかりでとても楽しかったです。
他の教室の方々からは良い刺激を受け、京都教室の皆とは修学旅行のように過ごし、また明日から頑張る力が湧いてきました。
また来年も行きたかった…

合宿のお世話をしてくださった皆様や、チケット手配など京都教室をまとめてくださったヘジャさんには感謝しかありません。

ダンスでのご声援ありがとうございました。
合宿に参加できて幸せです❣️


(京都教室 Yamaさん)
参加出来るかな、歩けるかなぁと心配しましたが、御所の大きいバージヨンだ!なんて思いながら歩けました。
新幹線の道中から皆さんで山盛り話して、食べて、お風呂、寝て、あ!気功。
あっという間の3日間でした。

夜中の3時の部屋の外のトイレ怖かったけど、ドア全部開けて頑張りました(汗)お世話くださった講師の皆様に感謝、いつもながらのフォローしてくださったヘジャさんに本当に大大感謝です。
(以上)



0 件のコメント:

コメントを投稿