2021年9月7日火曜日

白露の早朝、晴れ(マル夫)

 9月7日(白露)の早朝、4時半ごろに空を見ると久しぶりに星が輝いていた。

 白露とは『夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。降りた露は光り、白い粒のように見えます(後略)。』とのこと(ネット『暦生活』より引用)

 今朝は晴れだろう。
 5時前から練功に出掛けた。涼しい!

 いよいよ練功に適した秋が始まる予感。
 練功路を彩る草花も趣を変えている。

 紅い鶏頭が青い空に映えて美しい。
 シシフーで今日も爽快!爽快!
  


4 件のコメント:

  1. マル夫さん
    紅い鶏頭の花、懐かしいです。子どものころよく見ましたよね。
    萩の花咲き、ムラサキシキブの紫色の可愛い実が色づき、微かにキンモクセイの香りも感じられて~日一日と周りが秋色に染まっていくなかでのシシフーは、愉しみですね。

    返信削除
    返信
    1. まるこ先生
       確かに最近、萩の花や金木犀の香りなど秋の色香を感じながら練功ができるようになってきました。まさに練功の秋という感じです。

      削除
  2. ノースポール2021年9月12日 18:53

    白露、美しい言葉ですね。まだむしむしはするものの、もう完全に秋なのだなあと思いました。たしかこの日まで雨と曇りの日続きだったのですよね。少しでもお日様のお顔を見れた良いお教室日和でした。

    返信削除
  3. すばる岡山教室チャコ2021年9月23日 15:02

    私は気功を始めた時、朝が起きられなくて、起きる練習にイチジク摘みのお手伝いを始めました。初めて行った時、お日様が上る少し前に、イチジクの葉の上にびっしりと露が浮いてきます。雨も降らないのに、ズボンが濡れるくらいに。葉の上の露は一粒ずつ丸く輝いて葉一面を輝かしています。白露って言うんですね。10年以上も経って知りました。ありがとうございます。今年も白露に感動と元気をいっぱいもらいましたよ。

    返信削除