2019年7月25日木曜日

2019年戸隠合宿参加のお勧め(マル夫)

 9月7日(土)、8日(日)、9日(月)に戸隠合宿を開催
 戸隠はJR長野駅からバスで1時間ほど、標高1200mの高原です。今年も戸隠の自然の中で練功しながらリフレッシュしませんか
     (戸隠の詳細は末尾の戸隠紹介リンクをご参照)

 例年人気が高く今年で21回目です。
 お勧め理由(あなたにとってのメリット)などを昨年のブログ投稿も交えて紹介!
 また、今年の改善点も赤字で述べます。

  合宿に参加するメリットは以下などです。

  ★功法をじっり学べる。学んだことを復習して不明な点は再度聞けます。
   曖昧な点もここでは納得できるまで聞け、講師の先生が身近に感じられます。

  ★いつもの教室でなく、森林公園など実際の場で練功する講師の先生の姿が見れる
   こうするのかなど新しい発見もあるでしょう。勿論、不明点はすぐ聞けます。

  ★自然の中で仲間たちと一緒に気功をすると気場の高さ、気持ちの良さが実感できる。特に、みどりが池のそばで昇降開合―吐音功をやると実感されるでしょう。

  ★普段聞けない他教室の方々の体験談を聞き、パワーを頂け、やる気がでる
   また、同病の方がいれば、種々、参考になる話も聞けます。

  ★他地区の方とも親密になれ、名実ともに励ましあえるがん仲間になれる
   また、宿の近くにはコーヒーなどがおいしい喫茶店もあり、懇談の輪があります。
    ご参考:戸隠合宿 喫茶店「ランプ」雑感  クリックすると見れます。

  新宿舎:武井旅館の食事は過去3年ともがん患者の方々向けを意識した健康志向で野菜リッチ、地元産の新鮮な食材がならび、ハイグレード
    ご参考:(昨年の)戸隠合宿 宿の食事編   クリックすると見れます   

  戸隠に一度も行かれたことがない方、特に、入会して2年以内の方には強くお勧めする次第です。
  この機会に戸隠パワーと全国の仲間から貰う元気の気をイッパイ吸い込みましょう。戸隠で新しい扉を開いてみませんか
  
  今年はゆっくり休んでリフレッシュできることを優先し、交流会を夕食前に行うようにしています。そのやり方も幹事一同で検討中です。

昨年の戸隠合宿に関して参加者からの投稿の一端をこの後に記載します(投稿順)。
 それぞれクリックするとそこに行きます。

 このタイミングしかなかった戸隠合宿
 
 戸隠合宿を終えて

 戸隠合宿に初参加して

 郭林新気功の平成最後の戸隠合宿は大成功!!

 戸隠合宿・奥社 森林植物園編

ご参考:戸隠紹介
戸隠観光協会の公式HPから以下をリンク。関心のある方は一読下さい。
  (青字部分をクリックして下さい。http: は参考表記)
  また、2日目午後の自由時間の参考にもできます。

  戸隠情報:戸隠の概況や末尾に最近の写真などがあります。
   http://www.togakushi-21.jp/info/

  森林公園(みどりが池)や奥社など練功場所の分かるマップなど        
   http://www.togakushi-21.jp/common/data/kodou_map.jpg
  合宿の案内にいう森林植物園の場所はみどりが池のあたりです。
  また、戸隠神社奥社参道は、その斜め上の戸隠神社奥社入口から、隋神門、杉並木と続き、戸隠神社奥社が見えます。

  「戸隠ライブカメラ」 http://www.togakushi-21.jp/livecam/
  中社広庭、奥社参道入り口、鏡池、などが正にリアルタイムで見れる。

    
 最後に:今年の申し込み期限は8月20日(火)ですが、申し込み期限内でも定員に達した場合は(宿舎の都合上)締め切ると書かれていますので念のため。
   (マル夫)

4 件のコメント:

  1. マルオ夫さん、戸隠特集ありがとうございます。
    私のお勧めは、森林公園や奥社での早朝練功です。森林公園ではマイナスイオンたっぷりの新鮮な空気を、奥社ではおごそかで神聖な空気を胸いっぱいに吸って、身体のすみずみまできれいになる気がしますよ。
    みなさまのご参加お待ちしています~♡

    返信削除
    返信
    1. 私もぱぴ子先生と全く同意見です。
      早朝に「戸隠ライブカメラ」をクリックして頂ければ、奥社入口の正に今の様子がわかります。
      また、森林公園のライブカメラはありませんが、鏡池とキャンプ場を合わせた感じに近い(これよりは良いか?)。

      気温も表示されていますので、高原の朝の気温がどれくらいか、勿論、夕方なども参考にして下さい。

      削除
  2. 戸隠合宿の食事をupしていただきありがとうございます。食いしん坊の私としては、食事の献立が気になります。みなさまは如何ですか?お魚中心で、野菜沢山、地場の取れ立て野菜。
    漬け物も全部お手製ときたら、是非とも参加ですよ!今年も、どんな献立がでてくるのかとても楽しみです

    返信削除
    返信
    1. コメントを頂いたので、改めて食事編のブログを見ていると、最初の日の夕食コメント、
      9月1日の夕食
        これ以外にも、ピザ(一人一切れ)、漬物3種(きゅうり、ぜんまい、地元の野菜:自由に取る)などあり。当然にごはんは付く(食べ放題)。
        前に座った初参加の方も思わず感動の声! 
       
      を見て写真はよくわかると改めて思いました。

      削除