2020年5月13日水曜日

夕方、新緑の木陰で昇降開合(マル夫)

 在宅の日は連日、早朝から自然行功。
 5月の連休明けから最近まで一段と緑が深まり、周囲の景色も変わってきている。
 自宅に戻って横になった後、朝食。
 最近は、用事などで午前中で目標の一万歩に未達のことも増えてきた。 
 4時近くでも外に出ると、陽射しが眩しい。自宅近くの家の木々の緑も眩しい。
 歩いているうちにいつもの練功場所に行った。
 周囲の新緑の灌木で昇降開合が出来るほどのスペースが木陰になっていた。
 最近は、たびたび、ここで昇降開合松静功! 
 Kazzy先生ではないが、まるこ先生のゆったりとした号令を思い浮かべながら行うと、一段とリラックスしてくる。
 今日も爽快!爽快!
 
(また別な花も咲いてきた。)
 

7 件のコメント:

  1. 最近は、夜中に2回位おきてしまいます。3時、4時だとまだ早いか。というわけで2度寝をしてしまいます。5時になって急いで飛び起きて気功にでかけます。一日い10000歩ですか。すごいですね!部屋の中でも25度以上の日があるので熱中症に気を付けないと・・・と思います。

    返信削除
    返信
    1. 私も夜中に2回ほど目が覚めます。最近では、3時半くらいでは起きて練功にいくこともあります。1日1万歩は二十数年来の私の健康習慣です。
      熱中症対策にも水分類(といってもブラックコーヒー、麦茶やお湯など冷たくないもの)は、よく飲むようにしています。

      削除
    2. 最近は体を冷やさないように暖かいコーヒー(以前は氷の入ったアイスコーヒーをよく飲んでいました)暖かいお茶にしています。

      削除
  2. マル夫さん、1万歩はすごいですね。私は、万歩計を使ってないので、歩数は、わかりませんが、自然功と特快功は毎日必ずしてるので、5000歩くらいは、いってるでしょうか?今度、調べてみます。私もまるこ先生の声を、思い浮かべて、昇降開合やってます。同じですね。

    返信削除
    返信
    1. ジャイ子さんも多分、5千歩以上はいっているでしょう。
      P子先生への返信にも書きましたが、1日1万歩は、私の第一の健康法でこれにより、腸閉塞を防ぎ、腸を健康にして免疫力を上げることにもつながっていると考えています。
      昇降開合は、まるこ先生流にゆったりとやると気分がよくなり、また、ジャイ子さんが以前書かていたように体幹を鍛えことにも役脱気がしています

      削除
  3. 横浜は先ほどから雨が降りだしたよ。この時間、マル夫さんは○○駅まで出かけて雨があたらないところでシシフーかしら。
    今日は昨日より5℃以上気温が下がるらしいので、皆さま体調管理に気をつけてね。

    返信削除
    返信
    1. さすがにまるこ先生は読みが深い。
      まさに今日も始発電車に乗って出かけて6時半すぎまで、雨が当たらないところで自然行功をしていました。
      今日も爽快!爽快!です。

      削除